BBS SEKIみちのく_2021
69036
一覧(新規投稿)
|
Home
|
ワード検索
|
使い方
|
携帯へURLを送る
|
管理
お名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
ホームページ
アイコン
アイコンなし
ハリキリ
嬉
怒
目回し
泣
ヒラメキ
後向き
ハテナ
うなずき
イヤイヤ
コンチワ
バイバイ
冷汗
投げキッス
ニヤリ
失敗
お祝い
きゅーん
お初
ニコニコ
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
編集/削除パスワード
プレビューする
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
うっかりmtb3時間耐久レース(ファミリー)
- 人生謳歌
2025/03/10 (Mon) 10:58:43
昨年よりも1時間短くなり3時間での耐久と成りました。
結果5組中2位GETしてきました。子供も昨年よりも速くは走れてないかもしれないけどミスなく確実に6周回(1時間)走りきりました。素晴らしい。
いつも子供が頑張って走ってるのを応援してくれてた(初見)女性の方。地域もチームもまったく違いますがいつもありがとうございます。
東北シクロクロス最終戦
- 人生謳歌
2025/03/06 (Thu) 22:30:50
子供のクラス。想定外のレース展開&最後は勿体なかったなぁと思う結末でも表彰台はGETしたのでまず良かったかと思います。
今年は子供のシリーズチャンピオンも目標にはしてましたがあと一歩届かずの2位となりました
自分は初のSSでレースもまったく乗ってなかったので地獄をみました
おまけ愛のある写真です
Re: 東北シクロクロス最終戦
- M店長
2025/03/09 (Sun) 20:54:12
惜しい結果に終わりましたね。
シクロシーズン、お疲れ様でした~(^^;
まどかカップ
- 人生謳歌
2025/03/07 (Fri) 10:50:28
今年のまどかカップは例年とはちょっと違うみたいですね。今年のシーズンインはまどかから!
M店長へ
- あべ
2025/01/30 (Thu) 11:17:58
先日は話アチコッチのとりとめのない話にお付き合いいただきありがとうございました
帰宅後気が付いたのですが、カメラの話の中で現在使用中のカメラの名前を言うのを忘れてました
現在使用中のカメラは「FUJIFILM X100Ⅵ」です
背面の写真はお見せしましたが前からの画像でないと、どんなカメラか想像がつかないと思いましたのでメーカーのホームページにある広報用の画像を添付します
更に、ボトルオープナーのケース(革製の持ち運び用)が有るのを思い出しました次回訪問時に持っていきます
Re: M店長へ
- M店長
2025/02/01 (Sat) 22:24:13
あべさん、先日はこちらこそありがとうございました(^.^)
いつもの美味しいパン他諸々も重ね重ねありがとうございました(^^;
カメラは素人ですので、お聞きした内容だけで宇宙的な(笑)世界でしたが、自転車の世界と同じく進化が止まらないのだなぁ…という事だけは感じられました!
またお時間に余裕のある際は是非ともお寄りくださいm(_ _)m
ドロドロの東北シクロクロスざおうさまCUP
- 人生謳歌
2025/01/19 (Sun) 19:19:42
2025年今年もよろしくお願いします
今年初のレース。東北シクロクロスざおうさまCUP CK2に参戦。終始バチバチな走りで表彰台GETしました。
ドロでウェアがドロドロなので自分のウインドブレーカー着せちゃいました。なんか反省してる写真に見えますが、、、
変わったオジさん達の集い
- コーチ
2025/01/15 (Wed) 23:48:24
店長、オヤジさん、皆様あけましておめでとうございます。
本年も家族共々宜しくお願いいたします。
新年早々マニアックなサイクリングをありがとうございました笑
見渡す限りの絶景の山々に三陸の美しい海岸線そして激坂。
オヤジの汗と景色で心身共に洗い流されました。
次は新緑の季節に室根山ツーリングも良いかもしれませんね!
これからも四季折々の気仙沼を感じに行きたいと思います。
店長、F師匠沢山笑わせていただきありがとうございました♪
またやりましょう!
ホットなコーヒーご馳走様でした〜
Re: 変わったオジさん達の集い
- M店長
2025/01/19 (Sun) 17:25:04
コーチ、こちらこそ先日は新年早々、マニアック過ぎる濃厚なサイクリング、たいへんお疲れ様でした!
いやぁ~、リアルお笑いまんが道場の様なスリリングなMTBスノーライド…ついつい童心に返ってしまいました(笑)
さすがに寒かったですが、山頂で飲むホットなコーヒーは何とも言えませんでしたね~。
そんな感じで改めまして今年も宜しくお願い致します(^^;)
日本一カウンター数が少ない?!ユーチューバー・M氏が当日の模様をアップしていますので、皆様宜しければご覧くださいませ⇒
https://www.youtube.com/watch?v=pWCtILliq7E
無題
- M店長
2025/01/01 (Wed) 11:42:30
新年明けましておめでとうございます(^.^)
本年も変わらず御愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
今年の御来光ツアーは旧知の仲である南の神ことS田君と二人でランデブーライドでした!
Re:
- ちん。
2025/01/01 (Wed) 20:04:08
おとうさん。店長さん。明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします☺
なぜか体重増加中なので、
2025年は垂れた肉と皮をなんとかしたいです、、(笑)
初日の出の写真、とても美しいです。
わたし爆睡しておりました。
店長さ〜ん有り難うございます。
Re:
- FUKU
2025/01/03 (Fri) 22:27:42
明けましておめでとうございます!1月3日本日頼んでいた福袋をいただきに、開けてびっくりたまてばこ出てくる出てくる品物の数、本当にありがとうございました大切に使わせていたはだきます!クロマグのジャケットはやっぱりいいです
ありがとうございました!おやじさん、店長さん良き一年になりますよに!
Re:
- M店長
2025/01/04 (Sat) 18:07:41
ちん様、FUKU様、お寒い中昨日はたいへんありがとうございました(^^)/
皆様のお陰で新年も良き幕明けを飾る事ができました!
オーダー福袋も、お喜びいただき嬉しい限りです。
例年どおり魂込めて(重ッ…)お作りしましたので、いろいろと使い倒していただけたら有難いです。
皆々様、改めまして本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m
今年もお世話になりました(^^;)
- M店長
2024/12/31 (Tue) 17:30:02
本年も一年ご愛顧頂き誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げますm(__)m
2025年も変わらぬご厚誼を賜りますよう、心より宜しくお願い申し上げます。
来たる新しい年が皆様にとって素敵な一年になります様に…皆様どうぞよいお年をお迎え下さいませ(^.^)
HONDA・RN-01
- あべ
2024/12/24 (Tue) 11:26:03
懐かしいマシンの名前が出てきましたので久しぶりの投稿です
Uさんの勇姿です、斜度が少し変化するポイントで派手に飛んでいました、そして私に向かって「一番」のポーズ
他にこのポイントで飛べている選手はいませんでした
発売できなかったのは、トランスミッションが一般の自転車店では整備できないとの判断が有ったと記憶しています
Re: HONDA・RN-01
- M店長
2024/12/27 (Fri) 11:04:38
あべさん、御無沙汰しております(^^ゞ
画像のU氏は察するに試走でのライディングかと思われますが、それにしても高さ/距離といい余裕のパフォーマンスですね…。
RN-01ですがBLACKBOXと呼ばれていたトランスミッションは、開けてみれば意外と簡単な構造であり、プロジェクト廃止はあくまで「ツルの一声」によるものと当時の噂でした(^^;)
Re: HONDA・RN-01
- 3p
2024/12/27 (Fri) 22:23:41
懐かしいです。
乗ってみたかったマシンの一つでした。
自分も懐かしいものを一つ
Re: HONDA・RN-01
- M店長
2024/12/29 (Sun) 11:14:41
3p師匠、マシンは初代DHi…イケイケだった(今でも?!)青春時代の頃ですね(^^;)
懐かしく、そして良き時代でしたね(笑)。
うっかり
- 人生謳歌
2024/12/07 (Sat) 10:55:31
来シーズンのうっかりは3/9だそうです
しかも4hから3hに短縮されました
子供の今年のnewマシーンはうっかりからでした。あれから1年、沢山乗ったので、来シーズンもどれくらい成長したか今から楽しみです